畜産物利用学研究室
7月 09
3年生が3ヶ月かけてカルピスを作りました。 今年のカルピスは,今も語り継がれる2015年や2024年に近い出来 大変美味しかったです。
5月 23
食品中のタンパク質の質の指標として「アミノ酸スコア」が有名ですが,その他にも消化性必須アミノ酸スコア(DIAAS,Digestible Indispensable Amino Acid Score)という新しい指標があり …
続きを読む
5月 22
今日は食料資源学科の1年生が研究室見学に来ました。 4年生がすべて対応してくれて,乳酸菌が生産する芳香性物質について説明してくれたようです。 興味を持ってくれたらうれしいな。
4月 19
昨日は新三年生の歓迎会でした。 皆さんを研究室のメンバーとして迎えることができ,大変嬉しく思います。 これからの2年間,一緒にがんばりましょう。 最後になりましたが,幹事をしてくれた4年生に感謝です。
3月 25
豆乳の発酵に関する論文が公開されました。 http://doi.org/10.1002/jsfa.14239 この研究は,弘前大学の岩井先生がTOF MSによってシュードビタミンB12を同定してくれたことにより論文にする …