弘前れんが倉庫美術館市民ギャラリーでアートボックスをつくろう!

れんが倉庫美術館のカタチをした箱を使って、その中に自分の世界を創りましょう!

【ワークショップ内容】

美術館の形の木箱に、いろいろな材料でオリジナルのミニチュア世界をつくるワークショップ。木箱に入れて残したい素敵なものを持ってきてもOKです。自分だけの美術館を作ってみてもいいかも。弘前大学の大学生がお手伝いします。出来上がった作品は、弘前れんが倉庫美術館内に展示予定!

木箱はこちらの方で事前に準備させていただき、参加者の方には箱の外面や中身の色付け・飾りつけなどを行っていただきます。こちらでご用意する材料には、デザインペーパー、アクリル絵具、紙粘土、ビーズ、スパンコール、布、糸、デクスなどがあります。これらの材料を使ったり、箱の中に入れたいものを持ち寄ったりしながら、立体的なコラージュ作品を作ります。三角屋根の部分は取り外しが可能になっており、上からボックスの中を覗き込めるようになっています。

【詳細】

日時:2023年1月29日(日) 9:30-12:30,13:30-16:30(2回開催)
場所:弘前れんが倉庫美術館 スタジオB
対象:小学生〜高校生
定員:各回制作可能人数10名 ※保護者同伴可
定員になり次第受付終了です。

材料費:1000円(当日受付にて徴収いたします。現金のみでお願いいたします。)
申込方法:Peatixウェブサイト「チケットを申し込む」ボタンからお願いいたします(Peatixへの登録が必要です) 
※お申し込み受付の開始は、2023年1月14日正午からとなります(先着順)

主催:弘前大学教育推進機構
協力:弘前れんが倉庫美術館(指定管理者:弘前芸術創造株式会社)

「油彩転写法でえがくお絵かきワークショップ」開催します。

画家パウル・クレー(1879-1940)が考案した油彩転写法は、黒い油絵具を塗った紙をカーボン紙のように使って、水彩画の上に線画を加えていく技法です。実際に試してみると、ドライポイント版画とは異なる、柔らかい線や油絵具のかすれが画面に独特の雰囲気を生み出します。

 

今回は、この油彩転写法に挑戦するワークショップです。油絵具透明水彩絵具を使って、ちょっと実験的な技法を試しながら、絵を描いていきます。

 

とき 2023年2月5日(日) 9:30-12:30あるいは14:00-17:00(どちらかの時間帯をお選びください)

場所 弘前大学教育学部4階美術制作室

対象 幼稚園/保育園生〜小学生(各回12名程度)

参加費 500円

※保護者のみなさまも制作できます。

※お子さまのみのご参加も可能です。

※終了はオープンエンドなので、制作が終わり次第退場しても構いません。

※できあがった作品は、2023年2月17日(金)〜19日(日)にHIROSAKI ORANDOギャラリー(百石町)で開催する作品展に展示予定(希望者のみ)

お申込み:

2023年1月22日(日)12:00~(先着順)

こちらのページからお申込みください。

 

木彫ワークショップ、開催します!

白く柔らかい木肌のシナの木

ヨーロッパでは、古くから彫刻の材料に用いられてきました。

このシナを使って、動物の彫刻を制作するワークショップです。

なめらかな素地仕上げにしても、着彩して仕上げても、どちらもOKです。

二日間のワークショップで、ゆっくり、じっくり、木彫に挑戦します。

彫刻家の塚本悦雄先生が指導してくださいます。

 

 

とき 2023年2月4日(土)・11日(土) 10:00-17:00  ※二日間のワークショップです。

場所 弘前大学教育学部4階「美術教材室」(駐車場あり)

対象 小学校5年生〜中学生(10人)

参加費 1人500円

☆できあがった作品は、2023年2月17日〜19日にHIROSAKI ORANDOギャラリーで予定している作品展に展示予定(希望者のみ)

お申込み 2023年1月22日(日)12:00〜(先着順) こちらのページからお願いします。              

「みんなのコンサート」第9回 プログラムと曲目解説

 

2022年11月21日(月)10:30開演(10:00開場)
弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4階)

出演:工藤千尋(フルート)、宮本香織(ピアノ)
近代フランスの音楽

第9回みんなのコンサート予約フォームへ

続きを読む

弘前ミュージックシーン No. 7(2022年11月18日発行)

※毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行。メールマガジンの登録はこちらのURLへどうぞ!
https://forms.gle/8B7kFaxwg6dKKvoS7

11月19日から翌年2月19日までの音楽会と舞台公演の情報をお届けします。
ご予約・お問い合わせは、各イベントの問合先へお願いします。「アートワールドひろさき」では承っておりません。また、日時や会場は変更となることがあります。ウェブサイトなどで最新情報をご確認の上、お出かけ下さい。
「ひろさきアートカレンダー」もあわせてご利用下さい。
https://sites.google.com/view/artworld-hirosaki/artcalender

※発行日を毎月第3金曜日から、毎月第3水曜日後の金曜日に変更いたしました。

続きを読む

poco a poco アートのたまご・作品展「アニマリア テンペラで描いた動物たち」開催します!

10月から11月にかけて行ったテンペラ画に関するワークショップで制作した作品の展覧会です。

 

 テンペラ画は卵の黄身とお酢で顔料を溶いて作った絵具で描く描法で、ヨーロッパでは中世からルネサンスの時代にかけて広く行われていました。この古典技法に挑戦した子どもたちの作品が一堂に介します!卵の黄身にはタンパク質が豊富に含まれています。タンパク質には酢酸と結びつくと固まる性質があります。テンペラ画ではこの性質を利用して、顔料を地に固着させます。絵具が乾くと少しマットな質感になり、色が鮮やかに発色します。その後、作品の保存を考慮して艶のある透明なワニスをかけると、さらに独特な風合いに変化します。

 

 他方、タンパク質は生き物の身体の形成にも欠かせません。そこで、ワークショップでは描くテーマを「生き物」にして、制作を進めました。できあがった作品を見渡してみると、そこには、古生代から現世までの生き物たちの世界が広がっていました。

 子どもたちが描きだした動物界(アニマリア)をぜひお楽しみください!

 

時:11月30日(水)〜12月5日(月)

  9:00-17:00(12月2日・3日は21:00まで)

場所:弘前れんが倉庫美術館2階「市民ギャラリー」

観覧無料

※駐車場はございません。お車でお越しの際は、近隣のコインパーキング等をご利用ください。

 

「まっしろな粘土で彫刻ワークショップ」、開催します!

粘土で彫刻作品を制作します。二日間のワークショップになります。

 

1日目(12月11日):白い石粉粘土を使って、動物のかたちなどを作っていきます。

  1週間乾燥させて…

2日目(12月18日):やすりや彫刻刀で形を整えたり、水彩絵具などで彩色したりして完成です。

講師は弘前大学教育学部教授で彫刻家の塚本悦雄先生です。

少し本格的な作品制作、普段の粘土あそびと同じように手で捏ねたり練ったりしながらの制作、どちらもOKです。この機会にぜひ、彫刻に挑戦してみてください!

時 2022年12月11日(日)および18日(日)

  9:30-12:30あるいは14:00-17:00

  ※二日間のワークショップです。午前か午後、ご都合のよい時間帯をお選びください。

  ※ワークショップはオープンエンドです。途中退出もOKです。

場所 弘前大学教育学部4階美術制作室

対象 幼稚園・保育園生〜中学生(各回12人程度)

  ※保護者の方も制作できます。

参加費 一人500円

お申し込み:2022年11月26日(土)12:00〜 こちらのお申し込み専用ページから(先着順)

できあがった作品は2月中旬にHIROSAKI ORANDOギャラリー(百石町)で予定している作品展に出品予定です(希望者のみ)。この展覧会は、塚本悦雄氏の新作展示と「香りをともなう作品鑑賞の実験(作品を見たり、その匂いを嗅いだりしながら、脳波計を用いて脳の働きを確認します)」も同時開催します。弘前大学教育学部美術教育講座の学生たちによるオブジェ販売も!

 

 

弘前ミュージックシーン No. 6(2022年10月21日発行)

※毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行。メールマガジンの登録はこちらのURLへどうぞ!
https://forms.gle/8B7kFaxwg6dKKvoS7

10月22日から翌年2月19日までの音楽会と舞台公演の情報をお届けします。
ご予約・お問い合わせは、各イベントの問合先へお願いします。「アートワールドひろさき」では承っておりません。また、日時や会場は変更となることがあります。ウェブサイトなどで最新情報をご確認の上、お出かけ下さい。
「ひろさきアートカレンダー」もあわせてご利用下さい。
https://sites.google.com/view/artworld-hirosaki/artcalender

※発行日を毎月第3金曜日から、毎月第3水曜日後の金曜日に変更いたしました。

続きを読む

「みんなのコンサート」第9回のご案内

 

2022年11月21日(月)10:30開演(10:00開場)
弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4階)

出演:工藤千尋(フルート)、宮本香織(ピアノ)

第9回みんなのコンサート予約フォームへ

フランス近代の瀟洒な響きをフルートとピアノでお楽しみ下さい

バッハ=グノー:アヴェ・マリア
シュッテクメスト:メンデルスゾーン〈歌の翼に〉による幻想曲
ドンジョン:ナイチンゲール
ドビュッシー:小さな羊飼い、夢
シャミナーデ:コンチェルティーノ

※曲目は変更となることがあります。

第9回みんなのコンサート予約フォームへ

弘前ミュージックシーン No. 5(2022年9月23日発行)

※毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行。メールマガジンの登録はこちらのURLへどうぞ!
https://forms.gle/8B7kFaxwg6dKKvoS7

 9月23日から11月26日までの音楽会と舞台公演の情報をお届けします。
※発行日を毎月第3金曜日から、毎月第3水曜日後の金曜日に変更いたしました。

 ご予約・お問い合わせは、各イベントの問合先へお願いします。「アートワールドひろさき」では承っておりません。また、日時や会場は変更となることがあります。ウェブサイトなどで最新情報をご確認の上、お出かけ下さい。
 「ひろさきアートカレンダー」もあわせてご利用下さい。
https://sites.google.com/view/artworld-hirosaki/artcalender

日時:2022年9月23日(金) 14時00分~
会場:百石町展示館(駐車場:無し)
出演:澤田 柊(ヴァイオリン)、澤田 元(ピアノ)
入場料:無料、先着60席
問合先:https://www.facebook.com/events/464997545683391
○バッハ:無伴奏パルティータ第3番○ベートーヴェン:ソナタ第8番○ブラームス:ソナタ第3番

続きを読む