弘前大学では、地域のみなさまの「学び直し」の場として、社会人を対象とした教育プログラム(「履修証明プログラム」)を実施しています。「アートワールドひろさきキュアプログラム」はその一つとして、2020年度に始まりました。最短2年間、4つの必修科目と2つの選択科目から構成されます。最大15の授業を6万円で受講できます。公式ウェブサイト(弘前大学教育学部)にて出願書類を配布中です。3月3日(金)必着です。
1年目には美術や音楽など芸術をめぐる基本的な概念と理論を理解し、芸術作品を知り、その鑑賞のコツを身につけます。2年目は地域における芸術活動支援を学びながら、実際に市内の文化施設や芸術家と連携したアートイベントを企画・実施します。
必修科目(2022年度 授業概要):
「地域の芸術文化振興」、「美学入門」、「地域とアートワールド」、「アート・インターンシップ」
選択科目(2022年度 授業概要):
「美術史研究入門」、「西洋美術史入門」、「モダンアート」、「コンテンポラリー・アート」、「日本美術史」、「音楽史研究入門」、「舞台芸術概論」、「近現代の音楽文化史」、「トランスナショナリズムの音楽」
2022年度実施授業
作品展:アートボックスでオリジナル・ミニチュア美術館!
とき)2023年2月15日(水)~20日(月)
9:00~17:00(金・土曜日は21:00まで)
ところ)弘前れんが倉庫美術館2階「市民ギャラリー」
観覧無料
駐車場はございません。お車でお越しの際は近隣のコインパーキング等をご利用下さい。
弘前れんが倉庫美術館市民ギャラリーでアートボックスをつくろう
2021年度実施授業:
「りんご前線めぐり」