弘前ミュージックシーン 春の大型連休号(2025年5月2日発行)

※毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行。メールマガジンの登録はこちらのURLへどうぞ!
https://forms.gle/8B7kFaxwg6dKKvoS7

 5月3日から9月7日までの音楽会の情報をお届けします。情報は日程順(発売前の者は発売日順)ですので、ご予定に合わせてご覧下さい。
 ご予約・お問い合わせは、各イベントの問合先へお願いします。「アートワールドひろさき」では承っておりません。また、お問合せ先として個人の電話番号・メールアドレスは本メールマガジンでは掲載していません。リンク先のウェブサイト・チラシをご覧下さい。
「ひろさきアートカレンダー」もあわせてご利用下さい。
https://sites.google.com/view/artworld-hirosaki/artcalender

 

●第19回津軽三味線日本一決定戦

https://www.tsugaru-syamisen.com/japan.html
日時:2025年5月03日(土)・04日(日) 9:30開場 10:00開演
会場:リンクステーションホール青森(青森市文化会館)(駐車場:有)
出演:第19回津軽三味線日本一決定戦出場者
入場料:無料 ※入場整理券は配布しませんので、直接お越しください
問合先:津軽三味線全国協議会(リンク先参照)
5月3日 津軽三味線大合奏~開会式 初級者の部 中級者の部 シニアの部 上級者女性の部 上級者男性の部
5月4日 ジュニアの部 日本一の部(曲弾き) りんごの部 ねぶたの部  日本一の部(唄づけ) 日本一の余興

 

●ラウンジのひととき「寺山修司をうたう」

https://www.city.hirosaki.aomori.jp/bungakukan/
日時:2025年5月03日(土) 14時00分~15時00分
会場:郷土文学館2階ラウンジ(駐車場:有)
出演:鎌田紳爾(音楽家)
入場料:高校生以上100円、小・中学生50円(各種割引あり)、先着25名(電話または窓口で申込)
問合先:郷土文学館 0172-37-5505

 

●弘前さくらまつり協賛2025桜花グランプリ争奪 津軽五大民謡全国大会

https://www.hirosaki-kaikan.jp/event/35414/
日時:2025年5月05日(月) 10時00分~18時00分
会場:弘前市民会館(駐車場:有)
出演:コンテスト出場者
入場料:2000円
問合先:弘前市民俗芸能保存連合会 0172-40-2007

 

●澤田 柊 ヴァイオリン演奏会

https://www.city.hirosaki.aomori.jp/tenjikan/schedule/schedule_2025_05.html
日時:2025年5月5日(月・祝) 14:00~(13:30開場)
会場:弘前市立百石町展示館(駐車場:無)
出演:澤田柊(ヴァイオリン)
入場料:一般1,000円、高校生以下500円、未就学児無料
バッハ、イザイ、エルンストによる、オール無伴奏の演奏会です
問合先:hirosaki.concert@gmail.com

 

●サクソフォンカルテット「ラピスラズリ」ミニコンサート♪「佐野ぬい追悼展 monochrome、そしてblue」クロージングイベント

https://www.city.hirosaki.aomori.jp/hakubutsukan/hakubutsukan_ivent.html#トークショー
日時:2025年5月05日(月) 14時00分~15時00分
会場:弘前市立博物館ロビー(駐車場:有)
出演:サクソフォンカルテット「ラピスラズリ」
入場料:市立博物館入館料
問合先:弘前市立博物館 0172-35-0700
G線上のアリア~追悼の意を込めて~ 他。深い碧色のパワーストーン『ラピスラズリ』にあやかって、深みのある音楽を目指し結成した4人の演奏と、佐野ぬいさんの「nuit blue(ぬいブルー)」を一緒にお楽しみください。

 

●津軽弦楽団 大館演奏会

https://tsugarustrings.wixsite.com/homepage/concert
日時:2025年5月05日(月) 17時00分~20時00分 (16:00開場)
会場:ほくしか鹿鳴ホール(大館市民文化会館)展示室(駐車場:有)
出演:津軽弦楽団
入場料:飲料代:1,000円(20歳未満無料)
チケット取扱:リンク先申込フォーム
問合先:tsugarustrings@gmail.com
弦楽とお酒を楽しむ演奏会

 

●【5月10日発売】絃響II 雅綱会60周年記念・木庭袋靖子開軒30周年記念箏曲演奏会

https://www.instagram.com/gako_kai/
http://koto-kibakura.com/
日時:2025年7月06日(日) 14時00分~
会場:弘前文化センター大ホール(駐車場:有)
出演:木庭袋靖子・雅綱会々員、若山多香子(朗読)、あおい杜保育園、県立弘前中央高等学校箏曲部
入場料:一般1000円、高校生500円、小学生以下無料
問合先:雅綱会創立60周年記念コンサート実行委員会 (リンク先参照)

 

●第45回ヴォーカルコンサート「前会長山谷常雄先生を偲んで」

日時:2025年5月10日(土) 14時00分~16時00分
会場:弘前文化センター大ホール(駐車場:有)
出演:青森県声楽研究会会員15名 ピアニスト7名
入場料:1000円

チケット取扱:弘前文化センター

 

●うとう女声合唱団 第38回定期演奏会

http://aobunkanko.com/20250511uto/
日時:2025年5月11日(日) 14時00分~16時00分
会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
出演:辻村成子(指揮)、宮本香織・野里直子(ピアノ)、平田成直(朗読)、うとう女声合唱団
入場料:800円
問合先:リンク先参照
Schumann: Die Capelle 他◎川村昇一郎:女声合唱とピアノと朗読のための構成「みちのくの こいのうた」◎中田喜直:「7つのフランスの子どもの歌」◎なかにしあかね:金子みすゞの詩による同声合唱曲集「このみちをゆこうよ」◎高田三郎:混声合唱組曲「水のいのち」

 

●矢野吉晴 70歳記念ピアノ・リサイタル with 村田恵理

https://ameblo.jp/erifortepiano/entry-12889630201.html
日時:2025年5月17日(土) 15時00分~
会場:盛岡市民文化ホール小ホール(駐車場:有)
出演:矢野吉晴・村田恵理(ピアノ)
入場料:一般3000円、大学生以下1000円(当日各500円増、全自由席) ※未就学児は4歳以上入場可

チケット取扱:マリオス3階インフォメーション、カワトク、伊藤楽器店
問合先:リンク先チラシ参照
モンポウ:『内なる印象』より「悲しい鳥」、歌と踊り9番◎ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集◎ラヴェル:マ・メール・ロア(連弾)、『鏡』より「夜蛾」、「悲しい鳥」、「道化師の朝の歌」◎ハチャトゥリアン:『仮面舞踏会』より「ワルツ」(連弾)

 

●青森高校吹奏楽委員会 第38回定期演奏会

http://aobunkanko.com/20250517aomorikoukou/
https://www.instagram.com/p/DIoOVwBS3-S/?igsh=N2IwOWMwc2E3M25j
日時:2025年5月17日(土) 17時00分~19時30分
会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
出演:青森高校吹奏楽委員会
入場料:無料
問合先:青森高校吹奏楽委員会 017-742-2411
第1部 2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲他 第2部 THE BELLS OF NOTTRE DAME 第3部 ポップスステージ 「Beyond Goodbye」

 

●菅純子ソプラノリサイタル

http://aobunkanko.com/20250518sugajunko/
https://www.musicnet-aomori.net/
日時:2025年5月18日(日) 14時00分~
会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
出演:菅純子(ソプラノ)、中野雅子(ピアノ)
入場料:各種会員料金、非会員は寄付招待(2000円)にて鑑賞可能、福祉招待あり(要申込)
非会員チケット申込:https://x.gd/sHTBf
問合先:NPO法人「音楽ネット青森」017-726-8855/music.net.a.web@gmail.com

ドヴォルザーク:母の教えたまいし歌◎中田章:早春賦◎越谷達之助:初恋◎小林秀雄:落葉松ほか

 

●ピアノコンサート 劇場からのこだま

日時:2025年5月24日(土) 14時00分~
会場:弘前大学創立50周年記念会館 みちのくホール(駐車場:無)
出演:浅野清(ピアノ)
入場料:無料、要整理券あるいは予約 ※入場希望者全員の指名をお知らせ下さい。当日は空席がある場合に限りどなたでも入場できます。
問合先:Pianese Society: altermusiziert@gmail.com
ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番「テンペスト」◎コルンゴルト:劇音楽《から騒ぎ》より3つの小品◎メンデルスゾーン:劇音楽《真夏の夜の夢》より『スケルツォ』(ラフマニノフ編)◎リスト:ノルマの回想◎デシャトニコフフ:ピアノ組曲「劇場からのこだま」

 

●2025年青森オペラ「愛の妙薬」

https://www.city.hirosaki.aomori.jp/hirosakibunka/2024-0610-1318-252.html
日時:2025年5月24日(土) 14時00分開演
会場:弘前市民会館(駐車場:有)
出演:山崎隆之(指揮)、武井基治(演出)、竹村真実、中村祐哉、市川宥一郞、白石陽大、川波和香(以上出演)、コーロ・クアトロミッレ、松中哲平(合唱指導)
入場料:S席6000円、A席4000円、学生(小学生~高校生)A席2500円 ※全席指定、当日500円増
チケット取扱:弘前市民会館、弘前文化センター、サンロード青森、さわかみWEBサービス https://sawakami-opera.org/ticket.html
問合先:さわかみオペラ芸術振興財団0570-023-223

 

●青森吹奏楽団・弘前市吹奏楽団 Joint Concert 2025

https://x.gd/HUkbl
日時:2025年5月25日(日) 14時00分~
会場:リンクモア平安閣市民ホール(駐車場:有)
出演:青森吹奏楽団、弘前市吹奏楽団
入場料:無料
問合先:brassbravo1@gmail.com
2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 ほか

 

●弘前大学フィルハーモニー管弦楽団 プロムナード・コンサート

https://www.hirodai-phil.com/
日時:2025年6月01日(日) 14時30分~
会場:弘前市民会館(駐車場:有)
出演:弘前大学フィルハーモニー管弦楽団
入場料:(未発表)
問合先:弘前大学フィルハーモニー管弦楽団(リンク先参照)

 

●サキソフォン・ユーフォニアム・ピアノによるトリオ・リサイタル

https://fb.me/e/5nE3Q1RK1
日時:2025年6月08日(日) 14時00分~
会場:喫茶れもん(駐車場:無)
出演:今翔太郎(サキソフォン)、甲田絢香(ユーフォニアム)、今夏葉(ピアノ)
入場料:2000円(1ドリンク付)要事前予約
問合先:リンク先参照
モーツァルト:ファゴットとチェロのためのソナタ K. 292◎フォーレ:2つの二重奏曲(この世のすべての魂が・タランテッラ)◎プーランク:ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲 ほか

 

●砂原亜紀 相馬泉美 デュオコンサート~生誕150年 クライスラーと、国民楽派の作曲家たち~

日時:2025年6月14日(土) 14時30分~
会場:ミュージックレストラン スケルツォ2(リンクモア平安閣市民ホール1階)(駐車場:有)
出演:砂原亜紀(ヴァイオリン)、相馬泉美(ピアノ)
入場料:1000円(コーヒー・ケーキ付) 要予約
予約・問合先:NPO法人「音楽ネット青森」017-726-8855/music.net.a.web@gmail.com、レストランスケルツォ2 店内の申込用紙
エルガー:愛の挨拶◎クライスラー:コレルリの主題による変奏曲、愛の喜び、美しきロスマリン、踊る人形◎サラサーテ:アンダルシアのロマンス、ツィゴイネルワイゼン◎ドヴォルザーク:ロマンス Op. 11◎グリーグ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番

 

●青森市ゆかりの作曲家 川崎絵都夫 作品コンサート

https://www.musicnet-aomori.net/
日時:2025年6月15日(日) 14時00分~
会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
出演:川崎絵都夫(お話し)、松本克巳(ヴァイオリン)、松本清美(細棹三味線)、相馬泉美(ピアノ)
入場料:各種会員料金、非会員は寄付招待(2000円)にて鑑賞可能、福祉招待あり(要申込)
非会員チケット申込:https://x.gd/sHTBf
問合先:NPO法人「音楽ネット青森」017-726-8855/music.net.a.web@gmail.com
三味線とヴァイオリンのための「絆」、ヴァイオリンと薔薇のロマンス、道~三味線とヴァイオリンのための2章~、「花舞」ヴァイオリンとピアノのために、三味線・ヴァイオリン・ピアノのための幻想曲

 

●川村昇一郎・作曲コンサート ~声楽・合唱作品集~

https://sites.google.com/view/hcma-hirosaki/川村昇一郎作曲コンサートnew?authuser=0
日時:2025年6月15日(日) 14時00分~
会場:弘前文化センター大ホール(駐車場:有)
出演:リンク先参照
入場料:一般1000円、高校生以下無料
問合先:弘前桜の園音楽協会(リンク先参照)、Kミュージックラボ(コーヒー&ギャラリー五十石館 090-7665-3994)
曲目はリンク先参照

 

●高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽会~

https://www.hirosaki-kaikan.jp/event/34916/
日時:2025年6月22日(日) 12時30分~
会場:弘前市民会館(駐車場:有)
出演:高嶋ちさ子(ヴァイオリン)、加羽沢美濃(ピアノ、作曲)ほか
入場料:7800円(全指定席、未就学児不可)
問合先:弘前市民会館 0172-32-3374、キョードー東北 022-217-7788

 

●共鳴弦トリオライブキャラバン 弘前公演

https://www.hirosaki-moca.jp/events/11427/
日時:2025年6月29日(日) 16時00分~
会場:Cafe & shop BRICK(弘前れんが倉庫美術館隣接)(駐車場:無)
出演:共鳴弦トリオSonaSonoS
入場料:投げ銭 ※事前予約優先
予約:https://250629kyoumei.peatix.com/
問合先:弘前れんが倉庫美術館 0172-32-8950

 

● 2025年青い海と森の音楽祭

https://aoiumimori.jp/
出演者、曲目、チケット情報は公式ウェブサイトをご覧下さい

○アウトリーチ(出前演奏会) 2025年7月3日(木)、サンロード青森

○室内楽演奏会 2025年7月3日(木)18:30、東奥日報新町ビル「New’sホール」、2500円

○室内楽演奏会 2025年7月4日(金) 18:30、東奥日報新町ビル「New’sホール」、2500円
オール・ドビュッシー・プログラム

○オーケストラ演奏会0歳からのファミリーコンサート 2025年7月5日(土) 11:00/14:00 (2回公演) リンクステーションホール青森、大人2500円、子ども料金(高校生以下)1000円 ※3歳以下のお子様が膝上鑑賞する場合には無料。本公演は0歳から会場にお入り頂けるコンサートです。大人のみのご来場の方もその旨ご了承下さい。

○オーケストラ演奏会 2025年7月6日(日) 14:00 リンクステーションホール青森、5000円
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番、交響曲第41番「ジュピター」 ほか

 

●クラシックで遊ぶ音楽実験室 スギテツ音楽会

https://www.musicnet-aomori.net/home
日時:2025年7月12日(土) 14時00分~
会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
出演:杉浦哲郎(ピアノ・編曲)、岡田鉄平(ヴァイオリン)
入場料:各種会員料金、非会員は寄付招待(2000円)にて鑑賞可能、福祉招待あり(要申込)
チケット申込:https://x.gd/sHTBf
問合先:NPO法人「音楽ネット青森」017-726-8855/music.net.a.web@gmail.com
アイネ・クライネ・3分クッキング、犬のおまわりさんの運命、ラデツキー”手拍子”行進曲 ほか

 

●弘前ブルンネンコール演奏会

日時:2025年7月19日(土) 14時00分~
会場:弘前文化センター大ホール(駐車場:有)
出演:白崎良治(指揮)、土田佳代子・阿保美唯(ピアノ)、虎谷亜希子(ソプラノ、客演)
入場料:一般800円(当日券同じ)、高校生以下無料
問合先:弘前ブルンネンコール事務局
チケット取扱:弘前文化センター、弘前市民会館、ヒロロインフォメーション
Rossini:三つの聖歌「信仰・希望・愛」◎映画音楽特集:Let It Go、ムーンリヴァー他◎大中恩:女声合唱組曲「愛の風船」全曲◎千原英喜:女声合唱とピアノのための「良寛相聞」全曲
13:20開場

 

●赤ちゃんも!音楽ファンも!みんなのコンサート 第19回

https://home.hirosaki-u.ac.jp/artworld/4119/
日時:2025年7月20日(日) 14:00~15:00
会場:旧弘前偕行社(駐車場:無)
出演:合唱団 Apio
入場料:大人1000円、高校生以下無料 ※別途、旧弘前偕行社(重要文化財)入館料200円(各種無料優待あり)
問合先:artworld@hirosaki-u.ac.jp, 0172-39-3381(朝山)
予約申込:https://forms.gle/6hKweQaH7R1hGR7P9
椅子席のほかご家族でくつろげるマット席あり(予約優先)。
巨匠パレストリーナの明澄なハーモニー、ビクトリアとバードの名曲、そして時代を遡りジョスカン、オケゲムまで、彫りの深いルネサンスの響きへといざないます。

 

●弘前交響楽団サマーコンサート

https://hirosakisinfonie.wixsite.com/homepage
日時:2025年7月20日(日) 14時00分~
会場:弘前市民会館(駐車場:有)
出演:弘前交響楽団
入場料:(未発表)
問合先:弘前交響楽団(リンク先参照)
第1部がピーターと狼(プロコフィエフ)他、第2部は昭和100年と題し、昭和から令和のテレビや映画の音楽を演奏予定

 

●ラウンジのひととき「フルート・オーボエ・チェロによる三重奏」

https://www.city.hirosaki.aomori.jp/bungakukan/
日時:2025年8月02日(土) 14時00分~15時00分
会場:郷土文学館2階ラウンジ(駐車場:有)
出演:工藤隆久(オーボエ)、工藤久美子(フルート)、菊地謙太郎(チェロ)
入場料:高校生以上100円、小・中学生50円(各種割引あり)、先着25人(電話または窓口で申込)
問合先:郷土文学館 0172-37-5505

 

●八戸イカール国際音楽祭2025 「J.S.バッハ」~とことんバッハ~

https://www.ika-r.jp/?page_id=3747
日時:2025年8月14日(木) 19時00分~
会場:SG GROUPホールはちのへ(八戸市公民館)、ネオ一平(Neo Ippei)(駐車場:有)
出演:リンク先参照
入場料(各コンサート):一般 2,000円(当日 3,000円)、高校生以下 1,000円(当日 1,500円) ※全席自由
問合先:NPO法人 日本アーツプロジェクト 017-711-8097 / 090-2604-6484、nippon2018arts418project@ika-r.jp
6日間連続・全8回にわたるコンサート&無料講演会。第15回イカール国際ミュージックキャンプ 併催

 

●NHK交響楽団演奏会

出演:トン・コープマン(指揮)、佐藤俊介(ヴァイオリン)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.239 「セレナータ・ノットゥルナ」 、バイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218 、交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」
入場料:S席7,000円、A席6,000円、B席5,000円、(盛岡公演のみ) C席3,500円
※ユースチケット(小学生以上29歳以下)については、時間的余裕をもってN響ホームページをご参照下さい
チケット取扱:盛岡市民文化ホール(盛岡公演のみ)、弘前市民会館(弘前公演のみ)、WEBチケットN響、ローチケ、チケットぴあ、e-plus、ローソン・ミニストップ、セブンイレブン、ファミリーマート
問合先:ハローダイヤル050-5541-8600(9:00~20:00)

○盛岡公演
https://www.mfca.jp/shiminbunka/jigyo/nhksymphony
日時:2025年8月23日(土) 15時00分~
場所:盛岡市民文化ホール

○弘前公演
https://event.nhk.or.jp/e-portal/detail.html?id=2187
日時:2025年8月24日(日) 15時00分~
場所:弘前市民会館(駐車場:有)

 

●弘前バッハアンサンブル創立40周年記念演奏会 ミサ曲 ロ短調 BWV232

https://www.officearches.com/special/hirosaki-bach-ensemble/
日時:2025年9月07日(日) 14時00分~
会場:弘前文化会館(駐車場:有)
出演:島口和子(指揮)ほか
入場料:3000円 全席自由
チケット取扱:紀伊國屋書店 /中三弘前店 /平山萬年堂 / 弘前市まちなか情報センター(弘前)/ 成田本店 / カワイ青森ショップ/ リンクモア平安閣市民ホール /さくら野百貨店青森店(青森)
問合先:弘前バッハアンサンブル(リンク先参照)

 

※次号は5月23日(金)発信予定です。

*~*:._.:*~*:._.:**~*
弘前ミュージックシーン(毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行)

発行元:アートワールドひろさき
文責:朝山奈津子(コンサート担当)
artworld@hirosaki-u.ac.jp
https://home.hirosaki-u.ac.jp/artworld/
※公演情報募集中 https://forms.gle/FZuNHs9gCabEGrWw7