※毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行。メールマガジンの登録はこちらのURLへどうぞ!
 https://forms.gle/8B7kFaxwg6dKKvoS7
 12月21日から来年7月6日までの音楽会の情報をお届けします。情報は日時順ですので、ご予定に合わせてご覧下さい。
 ご予約・お問い合わせは、各イベントの問合先へお願いします。「アートワールドひろさき」では承っておりません。また、お問合せ先として個人の電話番号・メールアドレスは本メールマガジンでは掲載していません。リンク先のウェブサイト・チラシをご覧下さい。
 「ひろさきアートカレンダー」もあわせてご利用下さい。
 https://sites.google.com/view/artworld-hirosaki/artcalender
●青森の未来をつなぐXmasオペラ
https://fb.me/e/2IYQgEKup
 日時:2024年12月21日(土) 13時00分~16時30分
 会場:弘前市市民文化交流館ホール(駐車場:有)
 出演:武井基治(テノール)、松中哲平(バス)、コーロ・クアトロミッレ、澤上篤人
 入場料:無料、要申込
 参加申込先:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeV-rBrWPvrrWnyNDSfF-xouNjfyQ8zse3TPusx7_IXG2HG8g
 13:00~14:30 Xmasオペラ歌手と一緒に歌うクリスマスコンサート ◎15:00~16:30 あおもり活性化会議! ~自分たちの「まち」を、自分たちで元気にする!~  講師:さわかみオペラ芸術振興財団 理事長 澤上篤人
 前半のみ、後半のみの参加もOKです
●アフタヌーン・コンサート vol. 222
https://fb.me/e/bDi9qydfp
 日時:2024年12月21日(土) 14時00分~
 会場:中世の館(青森市浪岡)(駐車場:有)
 出演:対馬文子(マリンバ)、大屋和香(ピアノ)
 入場料:300円、高校生以下 無料
 問合先:中世の館0172-62-1020
 令和6年のアフタヌーン・コンサートの最後を締めくくってもらいます。クリスマス直前のアフタヌーン・コンサートです。
●42nd Saxophone Concert
https://www.facebook.com/saxkita4/posts/555763933696743:555763933696743
 日時:2024年12月21日(土) 14時00分~
 会場:弘前文化センター(駐車場:有)
 出演:北の四重奏
 入場料:大学・一般1000円、高校生以下500円
 問合先:北の四重奏(リンク先参照)
 第1部 サクソフォン四重奏のためのオリジナル作品 ロベール・プラネル《バーレスク》◎アラン・ベルノー:サクソフォン四重奏曲、第2部 アレンジ作品アラカルト
●第21回 ねむのクリスマスコンサート
https://nemufami-chri-con.peatix.com/
 日時:2024年12月21日(土) 14時00分~16時00分
 会場:弘前市立百石町展示館(駐車場:無)
 出演:弘前ねむの会ファミリーコーラス、ノーザンウイング(弘前市立中央公民館子どもクラブ) 、鈴木久巳子(ピアノ)、太田歩(シナリオ)
 入場料:無料、全席自由70席
 問合先:リンク先参照
 名曲の数々に手話を取り入れ、聴く音楽と見る音楽の両方をお客様に楽しんでいただこうとメンバー一同、精一杯歌います! さらに「演劇ユニット 一揆の星」副代表の太田歩さんのシナリオでクリスマスステージをさらに盛り上げます。
●ナイトミュージアム コンサート
https://www.aomori-museum.jp/schedule/13962/
 日時:2024年12月21日(土) 前半:17:15-17:45、後半:19:00-19:30
 会場:青森県立美術館アレコホール(駐車場:有)
 出演:葛西夢稀(ピアノ独奏)ほか
 入場料:無料
 問合先:青森県立美術館
 今後の開催予定: 2025年1月18日(土)、2月22日(土)、3月15日(土)
●第33回青森県声楽アンサンブルコンテスト
http://aobunkanko.com/20241222ensemble/
 日時:2024年12月22日(日) 10時00分~16時00分
 会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
 出演:(コンテスト出場者)
 入場料:一般1000円、高校生以下500円
 問合先:青森県合唱連盟 017-788-8689
●みんなのコンサート 第17回
https://home.hirosaki-u.ac.jp/artworld/contact/concert_reservation/
 日時:2024年12月22日(日) 14時00分~15時00分
 会場:弘前市民文化交流館ホール(駐車場:有)
 出演:浄土宗青森教区雅楽会
 入場料:18歳以上1000円、18歳未満無料、予約優先
 問合先:artworld@hirosaki-u.ac.jp, 0172-39-3381(朝山)
 演目:平調音取、五常楽 急、越殿楽、陪臚、陵王(舞楽)、長慶子
●赤ちゃんとこどもコンサート
https://www.hirorosquare.jp/event_detail.html?eid=38914&ym=202412
 日時:2024年12月26日(木) 10時30分~12時00分
 会場:駅前こどもの広場(ヒロロ3階、弘前市駅前町)(駐車場:有)
 出演:益田彩乃(うた)
 入場料:(未発表)
 問合先:駅前こどもの広場 0172-35-0156
●青森県立美術館版バレエ「アレコ」上映会
https://www.aomori-museum.jp/schedule/15516/
 日時:2025年1月11日(土)・12日(日) 14時30分~16時30分
 会場:1月11日(土)イオンシネマ弘前 SCREEN 6◎1月12日(日)八戸ポータルミュージアム はっち シアター2(駐車場:有)
 出演:大川航矢、勅使河原綾乃、北爪弘史(いずれも出演ダンサー)
 入場料:1000円
 問合先:参加申込:https://docs.google.com/forms/d/1V7G8TqdYNdmj7SIfB9CDYLqR3FlK_29cdrTrlzXt5go
 青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会 事務局 017-783-3000 (受付時間 平日9:00-17:00)/aleko@aomori-museum.jp
 第1部 青森県立美術館版バレエ「アレコ」映像上映 (14:30-15:40)  第2部 出演ダンサーによるトークショー (15:50-16:30)
●詩と音楽のひととき 音の文 弘前
https://www.city.hirosaki.aomori.jp/tenjikan/schedule/schedule_2025_01.html
 日時:2025年1月13日(月) 14時00分~
 会場:弘前市立百石町展示会(駐車場:無)
 出演:(未発表)
 入場料:無料
 問合先:弘前市立百石町展示館 0172-31-7600
●人形劇 ふしぎ駄菓子屋銭天堂
https://www.hirosaki-kaikan.jp/event/34632/
 日時:2025年1月13日(月) 14時00分~15時15分
 会場:弘前市民会館(駐車場:有)
 出演:有限会社ひとみ座
 入場料:おとな3000円、こども(中学生以下)1500円、親子ペア4200円(限定100枚)
 ※3歳未満は膝上鑑賞に限り無料
 問合先:弘前市民会館 0172-32-3374
 終演後はロビーにだがし屋さんも登場!
●青森ベートーヴェンスコラーズ 第14回公演
https://fb.me/e/2JlzaHCEi
 日時:2025年1月19日(日) 14時00分~
 会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(駐車場:有)
 出演:白崎良治(指揮)、虎谷亜希子(ソプラノ)、荒屋敷和美(メゾソプラノ)、三橋大輔(テノール)、三戸大久(バス)、青森カンマーフィルハーモニー、造道中学校合唱団(ゲスト)
 入場料:一般1000円、学生500円
 チケット取扱:リンクモア平安閣市民ホール、リンクステーションホール青森、サンロード青森、成田本店しんまち店
 J. S. バッハ:コラール集◎J. ハイドン:ネルソン・ミサ Hob. XXII: 11
●声でいざなう日本伝統音楽~華麗なる能の世界へ(弘前大学教育学部教員研修講座)
https://www.edu.hirosaki-u.ac.jp/for-teachers.html
 日時:2025年1月24日(金)18:00~20:00 羽衣、俊寛、石橋、鶴亀
 2月15日(土)10:00~12:00 船弁慶、安宅、敦盛、鶴亀
 3月14日(金)18:00~20:00 隅田川、道成寺、鶴亀
 3月15日(土)10:00~12:00 総括と省察、鶴亀大合唱
 会場:弘前大学教育学部(文京キャンパス) 音楽棟2階 音楽ホール(駐車場:有)
 講師:篠崎珠樹(観世流能楽師)
 参加無料、できるだけ各前日までにウェブフォームよりお申し込み下さい  https://forms.gle/34hxHp7J1hgrTSJe9
 問合先:asayaman@hirosaki-u.ac.jp または 0172-39-3381(弘前大学教育学部音楽学研究室 朝山奈津子)学校教員向けの研修会ですが、現職の先生に限らずどなたでもご参加いただけます。いずれか1回のみでも参加可能。白足袋あるいは白ソックス、舞扇(貸出あり)をお持ち下さい。
●青森オペラ「愛の妙薬」を100倍楽しむために
https://sawakami-opera.org/stage/national/aomori25-100.html
 日時:2025年2月02日(日) 14時00分~
 会場:弘前文化センター大ホール(駐車場:有)
 出演:武井基治(オペラ演出・解説、ネモリーノ)竹村真実(アディーナ)、市川宥一郎(ベルコーレ)、 コーロ・クアトロミッレ(合唱)、松中哲平(合唱指揮)
 入場料:一般3000円、学生(小~高)1000円
 チケット取扱:弘前文化センター、弘前市民会館、サンロード青森、さわかみWebサービス https://yyk1.ka-ruku.com/sawakami-s/showList 
 問合先:さわかみオペラ芸術振興財団 0570-023-223(平日:10時~17時)
 第一部 オペラ「愛の妙薬」の解説(トーク)と「愛の妙薬」から特に聞いていただきたい名曲を演奏、第二部 日本歌曲などの歌唱に加え、会場参加型「イタリア語の歌をうたってみよう」コーナーを実施予定
 ※原語上演/ピアノ伴奏
 ※本公演は、「青森オペラ『愛の妙薬』」(2025年5月弘前市民会館)のプレイベントです。
●春を呼ぶコンサート2025
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~infinico/ensoukai_R.html
 日時:2025年2月02日(日) 14時00分~
 会場:八戸市公会堂(駐車場:有)
 出演:松井慶太(指揮)、インフィニート・コラルコ弦楽合奏団ほか
 入場料:一般2500円(当日3000円)、1000円、未就学児無料チケット取扱:八戸市公会堂、ラピア、八戸ポータルミュージアムはっち
 プロコフィエフ:ピーターと狼(語り:櫻井潤子)、◎モーツァルト:アイネクライネナハトムジーク◎サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン(ヴァイオリン:澤田柊)◎バッハ:ブランデンブルク協奏曲第6番(ヴィオラ:石川可奈子・澤向直子)◎サラサーテ:ナヴァラ(ヴァイオリン:高橋すみれ・阿部史步)
●弘前交響楽団第36回定期演奏会
https://hirosakisinfonie.wixsite.com/homepage
 日時:2025年2月09日(日) 14時00分~
 会場:弘前市民会館(駐車場:有)
 出演:佐々木新平(指揮)
 入場料:一般1000円、小・中・高生500円
 チケット取扱:弘前市民会館/弘前文化センター/ヒロロ/弘前まちなか情報センター/さくら野百貨店弘前店/さくらミュージック/成田本店しんまち店
 問合先:弘前交響楽団問合せフォーム https://hirosakisinfonie.wixsite.com/homepage/contact
 E. フンパーディンク:歌劇『ヘンゼルトグレーテル』前奏曲◎J. ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op. 56a◎P. チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調 op. 36
 無料託児所をご利用希望の方は、リンク先チラシのQRコードより、1月31日までにお申し込み下さい
●陸上自衛隊第9師団 第46回第9音楽隊定期演奏会
https://www.mod.go.jp/gsdf/neae/9d/ibento.html
 http://aobunkanko.com/gsdf-9d/
 日時:2025年2月16日(日) 14時00分~
 会場:リンクステーションホール青森(駐車場:有)
 出演:陸上自衛隊第9音楽隊
 入場無料、全席指定、要申込、1月24日正午〆
 参加申込先:リンク先参照
 問合先:第9師団司令部総務課 017-781-0161
●矢野吉晴70歳記念アニバーサリーイヤーコンサート
日時:2025年2月24日(月) 15時00分~
 会場:リンクモア平安閣市民ホール(駐車場:有)
 出演:矢野吉晴、富所美佳、沼館千佳子、山田麻子、後藤光希、関脩之介(以上ピアノ)、渡辺公章(バンドネオン)、渡辺美和(アルパ)
 入場料:大人3000円、子ども・学生1000円
 チケット取扱:各プレイガイド・楽器店、ウェブフォーム https://forms.gle/Ry5TnDgjPheFYuAd8
 問合先:ウェブフォーム参照
 メフィストワルツ第1番(リスト)、アルゼンチン舞曲(ヒナステラ)、献呈(シューマン=リスト)、スペイン狂詩曲(リスト)、ホルベアの時代より(グリーグ)、バイロイトの思い出(フォーレ=メサジェ)、カスカーダ(カルドーソ)、マランボ(ヒナステラ)、エル・チョクロ(ビジョルド)ほか
●佐藤ぶん太 ~笛の世界~
https://www.hirorosquare.jp/event_detail.html?eid=47114&ym=202503
 日時:2025年3月02日(日) 13時00分~15時00分
 会場:市民文化交流館ホール(ヒロロ4階)、イベントスペース(同3階)(駐車場:有)
 出演:佐藤ぶん太 ほか
 入場料:(未発表)
 問合先:弘前市民文化交流館 0172-35-0154
●みんなのコンサート 第18回
https://home.hirosaki-u.ac.jp/artworld/contact/concert_reservation/
 日時:2025年3月6日(木) 10時30分~11時15分
 会場:弘前市民文化交流館ホール(駐車場:有)
 出演:宮本香織(ピアノ独奏)
 入場料:18歳以上500円、18歳未満無料、予約優先
 問合先:artworld@hirosaki-u.ac.jp, 0172-39-3381(朝山)
 椅子席のほかご家族でくつろげるマット席あり
 プレリュード(前奏曲)をテーマに、バッハ、ショパン、ドビュッシーほか古今の名曲と、近現代の珍しい作品を取り合わせます。
●デビュー50周年記念 千住真理子ヴァイオリン・リサイタル
http://aobunkanko.com/marikosenju/
 日時:2025年3月09日(日) 14時00分~
 会場:リンクモア平安閣市民ホール(駐車場:有)
 出演:千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ)
 入場料:S席5000円・A席4500円
 チケット取扱:リンクステーションホール青森、リンクモア平安閣市民ホール、サンロード青森、さくら野青森本店・弘前店、ELMインフォメーション、ローソンチケット、チケットぴあ
 問合先:青森市文化観光振興財団 017-773-7300
●2025年青森オペラ「愛の妙薬」
https://sawakami-opera.org/news/stage/2025aomori.html
 日時:2025年5月24日(土) (開演時刻未発表)
 会場:弘前市民会館(駐車場:有)
 出演:(未発表)
 入場料:(未発表)
 問合先:さわかみオペラ芸術振興財団
●2025年青い海と森の音楽祭
https://aoiumimori.jp/
 出演者、曲目、チケット情報は公式ウェブサイトにて順次発表
○室内楽演奏会 2025年7月3日(木)18:30、東奥日報新町ビル「New’sホール」
○室内楽演奏会 2025年7月4日(金) 18:30、東奥日報新町ビル「New’sホール」
 オール・ドビュッシー・プログラム
○オーケストラ演奏会ファミリーコンサート 2025年7月5日(土) 11:00/14:00 (2回公演) リンクステーションホール青森
○オーケストラ演奏会 2025年7月6日(日) 14:00 リンクステーションホール青森
 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 ほか
*~*:._.:*~*:._.:**~*
 弘前ミュージックシーン(毎月1回、第3水曜日後の金曜日発行)
 発行元:アートワールドひろさき
 文責:朝山奈津子(コンサート担当)
 artworld@hirosaki-u.ac.jp
 https://home.hirosaki-u.ac.jp/artworld/
 ※演奏会情報募集中!掲載無料 https://forms.gle/FZuNHs9gCabEGrWw7
