(地球環境防災)学科2年後期の授業。
Jupyter Notebook 環境で,Maxma-Jupyter, Python, gnuplot の演習。弘大 JupyterHub を利用して,Web ブラウザさえあれば学内のみならず自宅からでも,日本国内であればどこからでも Jupyter Notebook が使える環境を最大限に活用。
また,学科の専門上,Fortran の需要も一定の割合であると思われるので,Visual Studio Code をエディタとして使う例も解説する場合もある。
授業内容は全てWeb コンテンツとして準備。
Maxima-Jupyter による数式処理とグラフ作成
はじめての Maxima プログラミング
参考:Maxima で数値解析
参考:Maxima で一様重力場中の単ふりこの運動
参考:Maxima で空気抵抗がある場合の斜方投射
はじめての Python プログラミング
参考:Python で数値解析
参考:Python で一様重力場中の単ふりこの運動
参考:Python で空気抵抗がある場合の斜方投射
はじめての Fortran プログラミング vscode 版
参考:はじめての Fortran プログラミング Jupyter Notebook 版
gnuplot によるグラフ作成
はじめての gnuplot プログラミング
参考:gnuplot で数値解析
参考:gnuplot で空気抵抗がある場合の斜方投射