poco a poco アートのたまご・ワークショップ&レクチャー「視て,聴いて,描いて,魅せる ルネサンス」のお知らせ

ルネサンスの美術と音楽に注目するワークショップ&レクチャーを開催します。

1 ワークショップ「ルネサンスみたいな油彩画」

油彩画の技法が確立したルネサンスの時代(15・16世紀)の絵画を意識した油絵制作のワークショップです。ヤン・ファン・エイクやハンス・メムリンクなどの北方ルネサンスの画家や、彼らの作品に影響を受けたイタリアの画家たちの作品を紹介しながら、ルネサンス風の絵画(カンヴァス×油絵具)を目指します。弘前大学で絵画の授業を担当されている畑林和貴先生を講師にお迎えしました。

時:2025年6月8日(日)・22日(日) 10:00-17:00

  ※お昼休憩あり。二日間のワークショップです。

場所:弘前大学教育学部4階・美術制作室

対象:小学校高学年生以上どなたでも(12人程度)

参加費(材料費):一人1500円

 

2 ワークショップ「ルネサンスの音楽を絵にしてみると…」

もしかしたら、初めて聴くかもしれないルネサンスの音楽。そのメロディやリズム、楽器の音色を絵にしてみたらどんな感じ?カンヴァスにペインティングナイフとアクリル絵具で音楽を絵にするワークショップです。

 

時:2025年6月14日(土)/ 15日(日) 9:30-12:30/ 14:00-17:00

  ※半日のワークショップです。ご都合のよい時間帯をお選びください。

場所:弘前大学教育学部4階・美術制作室

対象:幼稚園・保育園生〜中学生と保護者のみなさま(各回15人程度)

  ※小学生以上はお子さまのみでのご参加OKです。

  ※保護者の方も制作できます。

  ※途中退室も可能です。

参加費(材料費):一人1000円

 

3 レクチャー「ルネサンス絵画における北方とイタリア」

初の大人向けレクチャーを企画しました。15世紀後半にナポリとヴェネツィアで活躍した画家アントネッロ・ダ・メッシーナを中心に、ルネサンス美術の魅力をもう少し深掘りしていきます。美術や歴史、文化に興味のある中学生や高校生も大歓迎です!お茶とお菓子とともに、気楽な雰囲気のレクチャーをお楽しみください。

 

時:2025年6月20日(金) 18:00-19:30

場所:弘前大学教育学部4階・美術教材室

対象:どなたでも(8人程度)

参加無料

 

☆どちらも予約制です。ご予約の受付は、2025年5月18日(日)12:00にこちらのページで開始します。

お気軽にご参加ください!