国際化が進む世界の中で、外国人に日本語を教える「日本語教師」という仕事があるということが、近年社会的にも認知されるようになってきました。私は日本語母語話者の日本語教師として、国内外で10年以上にわたり世界中の日本語学習者に出逢ってきました。今回は私のこれまでの経験から日本語教師の社会的意義や日本の国際化、多文化共生時代において日本語教師が果たす役割についてお話ししたいと思います。
Category: General
Oct 26
Auto Draft
Jul 04
7/14 International Hirodai/Sankaku Dialogue – Rethinking Families – Rethinking families: Realities of rainbow families in Japan
Rethinking Families – Rethinking families: Realities of rainbow families in Japan 表題: English Lounge Forum: International HIRODAI 内容:イングリッシュ・ラウンジでは、外国語、留学、異文化理解、また外国語能力を活かしてのキャリア形成を考えるきっかけとなる、5回の講演シリーズを企画しています。 弘前大学学内、また学外より多彩な講師によるトーク、また直接質問できる機会を通して、自分の進路を考えてみませんか。講演は、英語及び日本語で行われます。 詳細: 〇場所 イングリッシュ・ラウンジのセミナールーム/Teams (Teamsコード:zaaqshd) 〇日程 7/13 Wed. 13:00~14:00 [Prof. Yamashita Azusa Office for Promotion of Gender Equality] 10月以降の後期授業開講期間に4回企画されています。 〇その他 登録不要、途中参加・退席OK 提示期間: 2022年7月5日~2022年7月14日 保存期間: 2022年7月14日
Aug 20
Welcome to the new English Lounge website!
Welcome to the new English Lounge website! This website is more dynamic than the old one and allows teachers to frequently make updates to the site, including blogs, the schedule for the seminars, information about the exchange students helping in the EL conversation space, and special activities at the EL – so bookmark the page and stay up-to-date with what’s happening at the English Lounge!
- 1
- 2