かつては Maxima を使って授業をしていたが,徐々に Maxima から Python (+ SymPy 等) へ移行している。参考までに,Maxima を使ったページをここに移動してまとめておく。
参考:Maxima 編(旧版アーカイブ)
はじめての Maxima プログラミング
あちらの「はじめての Maxima プログラミング」に若干の補足説明を追加したもの。Maxima には構造化プログラミングの機能もあり,条件分岐や繰り返し処理などを利用することで,プログラミング言語としても利用できます。
Maxima でコンピュータ演習
コンピュータ演習では,理工系の数学でやったことは簡潔におさらいするにとどめ,数値解析的な手法の紹介もする。また,グラフの描き方やパラパラアニメの作り方についても少し。
Maxima で数値解析
あちらの「Maxima で数値解析」では,Maxima の数値解析的な関数を利用するほかに,解析的な方法や自前で数値解析的コードを書く方法なども併せて紹介しているので,ここでは数値解析な関数の利用について抜粋して紹介する。
Maxima で運動方程式を解いて振幅と周期の関係を調べる
Maxima を使って運動方程式を数値的に解き,単振り子の振幅と周期の関係を調べる。導出については,以下を参照。
- 「単振り子の運動方程式を数値的に解く準備」