2020 | ||||||
2021.3 | 松崎 正敏 |
“小さく産んで大きく育てる”は間違いか?・・・ヒツジモデルでの試行錯誤・・・(個人企画シンポジウム)「初期栄養とエピジェネティクス機構を活用した新しい動物生産」
|
日本畜産学会128回大会
オンライン開催 (九州大学) 2021.3.30 |
|||
2021.3 | 松崎 正敏,門倉 拓明,
赤坂 雪精,土岐 鈴夏, 房 家シン |
母めん羊への給与タンパク質レベルと成長後産子のインスリンおよび糖負荷試験における反応性との関係(一般演題) | 日本畜産学会128回大会
オンライン開催 (九州大学) 2021.3.27-30 |
|||
2020.11 | 廣瀬 孝,菅原 哲,
松崎正敏,張 樹槐 |
酸洗浄後のりんご剪定枝活性炭の物性に関する研究 | 日本産業技術教育学会
第38東北支部大会 (岩手大学) 2020,11,15 |
|||
-Sep 2020 |
2020.9
|
廣瀬 孝,菅原 哲,
松崎正敏,張 樹槐 |
賦活時間の異なるリンゴ選定枝由来活性炭の細孔物性に関する研究 | 日本産業技術教育学会
第63回全国大会 (千葉) 2020,9,5~6 |
||
-Sep 2020 |
|
|
|
|||
2019.12 | Naoya Umeki,
Dong-Jin Kang, Hidenori Kawamoto, Masatoshi Matsuzaki |
The reproducibility of roughage preference evaluation result by sheep | UGAS international
symposium – Thai- Japan Agricultural Science, 2019, 12, 6 |
|||
-Sep 2020 | 2019.12.22 | 菅原 哲,廣瀬 孝,
松崎正敏,張 樹槐 |
処理時間の異なるリンゴ剪定枝由来活性炭の物性 | 日本産業技術教育学会
東北支部大会 (弘前大) 2019,12,22 |
||
2019 | ||||||
-Sep 2019 | 2019.9 | 赤坂雪精,松崎正敏 | 妊娠末期および哺乳中の給与タンパク質レベルが
めん羊母子の体重と血中成分に及ぼす影響 |
日本緬羊研究会
第64回大会 (東京農工大) 2019,9,25-26 |
||
-Sep 2019 | 2019.8 | 梅木直哉,姜東鎮,
河本英憲,松崎正敏 |
イネホールクロップサイレージに含まれる
酪酸および酪酸エステルと嗜好性との関係 |
東北畜産学会
第69回大会 (秋田市) 2019.8.27-28 |
||
-Sep 2019 | 2019.3 | 松崎正敏,梅木直哉,
房家シン |
母めん羊の周産期の給与タンパク質レベルが
初乳中ホルモンおよび産子の増体・代謝特性に及ぼす影響 |
日本畜産学会
125回大会 (麻布大学) 2019, 3, 28-29 |
||
2018 | ||||||
-Sep 2018 | 2018.8 | 松崎正敏,梅木直哉,
木村中,房家シン |
発酵パターンの異なるリンゴ粕混合発酵飼料給与が
めん羊の血中成分に及ぼす影響 |
東北畜産学会
第68回大会 (秋田市) 2018.8.30-31 |
||
-Sep 2018 | 2018.3 | 梅木直哉,姜東鎮,
鈴木裕之,松崎正敏 |
リンゴジュース粕をイネWCSに混合して調製したサイレージの化学組成、発酵品質及び嗜好性に関する研究 | 2018年度日本草地学会
熊本大会 (くまもと県民交流館パレア) 2018, 3, 24-26 |
||
-Sep 2018 | 2018.3 | 松崎正敏,木村中,
大木貴博,伊藤文彰, 横山風佳,房 家シン, 鈴木裕之 |
哺育中母めん羊のタンパク栄養強化が
産子の発育および血液成分に及ぼす影響 |
日本畜産学会
124回大会 (東京大学) 2018, 3, 28-29 |
||
-Sep 2018 | 2017.11 | 松崎正敏 | 日本の赤身牛肉生産とその流通
(基調講演) |
第14回
資源循環型肉牛生産シンポジウム2017 (とかちプラザ) 2017,11,9 |
||
2017 | ||||||
-Sep 2017 | 2017.9 | 木村中,房カシン,
鈴木裕之,松崎正敏 |
新生子めん羊への初乳追加給与が成長
血液成分、体組成および免疫機能に及ぼす影響 |
日本畜産学会123回大会
(信州大学) 2017, 9, 6-7 |
||
-Sep 2017 | 2017.8 | 梅木直哉,姜東鎮,
鈴木裕之,松崎正敏 |
リンゴジュース粕を混合した飼料イネWCSの発酵品質が嗜好性に及ぼす影響 | 東北畜産学会
第67回大会 (青森県) 2017.8.18-19 |
||
-Sep 2017 | 2017.8 | 鈴木裕之,高田裕貴,
房家シン,松崎正敏 |
ハムスター卵母細胞におけるグリア線維性酸性タンパク質の局在と機能 | 東北畜産学会第67回大会
(青森県) 2017.8.18-19 |
||
-Sep 2017 | 2017.3 | 松崎正敏,竹内紫穂,木村中,
房 家シン,鈴木裕之 |
Difructose Anhydride 3 (DFA3) の添加給与がめん羊の糖代謝に及ぼす影響 | 日本畜産学会
122回大会 (神戸大学) 2017, 3, 26-30 |
||
-Sep 2017 | 2017.3 | 鈴木裕之,
金海燕(キンカイエン) 房 家シン,松崎正敏 |
成熟中のハムスター卵母細胞におけるNeurofilament (NF) サブユニットの局在と機能 | 日本畜産学会
122回大会 (神戸大学) 2017, 3, 26-30 |
||
-Sep 2017 | 2016.10.20 | 松崎正敏,木下結貴,
小倉亮,齋藤知明, 房家シン,鈴木裕之 |
リンゴ粕サイレージ給与で生産したラム肉の香気成分について | 日本緬羊研究会
第61回大会 (宮内庁御料牧場) 2016,10,20-21 |
||
2016 | ||||||
-Sep 2016 | 2016.9 | 梅木直哉 , 姜 東鎮
鈴木裕之 , 松崎正敏 |
リンゴジュース粕混合による飼料イネWCSの嗜好性改善におけるイネ品種の影響. | 東北畜産学会
第66回大会 (いわて県民情報交流センター アイーナ) 2016.9. |
||
-Sep 2016 | 2016.8 | Kimura, A.,
Suzuki, H., Matsuzaki, M. |
Effect of early nutrition on growth, organ development and TNF-α response to lipopolysaccharide challenge in mice. | The 17th AAAP Animal Science Congress, Fukuoka, Japan. 2016,8,22-25 | ||
-Sep 2016 | 2016.3 | 松崎正敏 | 世界の研究動向報告、持続型畜産へのステップ | 日本産肉研究会
第17回学術集会 「TPPにおける赤身牛肉の可能性は?:海外産・国内産赤身肉の現状と動向」 (日本獣医生命科学大学) 2016,3,30 |
||
-Sep 2016 | 2016.3 | 鈴木裕之,駒場瑞希,
塩崎洋輔,房家シン, 松崎正敏 |
成熟中のブタNeurofilamentサブユニットの分布変化 | 日本畜産学会
121回大会 (日本獣医生命科学大学) 2016, 3,27-29 |
||
-Sep 2016 | 2016.3 | 木村中,尾臺琳太郎,
房家シン,鈴木裕之, 松崎正敏 |
めん羊におけるSirt 1およびSirt 3の発現解析 | 日本畜産学会
121回大会 (日本獣医生命科学大学) 2016, 3,27-29 |
||
2015 | ||||||
-Sep 2015 | 2015.9 | 木村中,房家シン,
鈴木裕之,松崎正敏 |
新生子めん羊への初乳製剤液の追加給与がその後の増体、採食量、血中成分および臓器重量に及ぼす影響 | 日本畜産学会
120回大会 (酪農学園大学) 2015,9,11-12 |
||
-Sep 2015 | 2015.9 | 鈴木裕之,隅田まなみ,
房家シン,松崎正敏
|
中間径線維デスミンはブタ卵母細胞の表層で起こる減数分裂の進行に関与する | 日本畜産学会
120回大会 (酪農学園大学) 2015,9,11-12 |
||
-Sep 2015 | 2015.3 | 松崎正敏,イスラムシルピー,
李美玲,房家シン, 鈴木裕之 |
アルコール発酵型リンゴ粕サイレージがめん羊肝臓における糖新生関連酵素の遺伝子発現に及ぼす影響 | 日本畜産学会
119回大会 (宇都宮大学) 2015,3,28-30 |
||
-Sep 2015 | 2015.3 | 鈴木裕之,塩崎洋輔,
佐藤大樹,佐藤 梓, 滝浦 舞,房 家琛, 松崎正敏 |
ブタ卵母細胞における中間径線維Neurofilament,GFAPおよびNestinの分布と機能 | 日本畜産学会
119回大会 (宇都宮大学) 2015,3,28-30 |
||
2014 | ||||||
-Sep 2014 | 2014.9 | Yamaguchi, M., Watanabe, A., Suzuki, H., Matsuzaki, M. | Improved growth performance of embryo-transferred Japanese Black calves born to and nursed by Japanese Shorthorn cows in cow-calf grazing systems. | Proceedings of the 30th biennial conference of the Australian society of Animal Production, 381, 2014 | ||
-Sep 2014 | 2014.9 | 木村中,房家シン,
秋元慶彦,小田純平, 鈴木裕之,松崎正敏 |
妊娠後期めん羊への低タンパク質飼料給与が産子の増体、血液成分ならびに性成熟期における脂肪蓄積と遺伝子発現パターンに及ぼす影響 | 第64回
東北畜産学会大会 (福島市) 2014,9,11-12 |
||
-Sep 2014 | 2014.9 | 李美玲,房家シン,
Islam, S., 木村中, 梅木直哉,鈴木裕之, 松崎正敏 |
DFAⅢ給与添加がサフォーク種めん羊の血中Ca濃度と十二指腸でのCa吸収・利用に関わる遺伝子群のmRNA発現レベルに及ぼす影響 | 第64回
東北畜産学会大会 (福島市) 2014,9,11-12 |
||
-Sep 2014 | 2014.3 | 松﨑正敏,房家シン,
鈴木裕之
|
リンゴ粕混合発酵飼料の多給が肥育牛の血中グルコース、乳酸およびケトン体濃度に及ぼす影響 | 日本畜産学会
118回大会 (つくば国際会議場) 2014,3,26-29 |
||
-Sep 2014 | 2014.3 | 村瀬優希,木村壮志,
松崎正敏,房家シン, 鈴木裕之 |
ハムスターの卵胞発育に伴う収縮性タンパク質アクチン、ミオシンおよびデスミンの分布変化 | 日本畜産学会
118回大会 (つくば国際会議場) 2014,3,26-29 |
||
-Sep 2014 | 2013.10 | 松﨑正敏,白戸賢,
房家シン,鈴木裕之 |
リンゴ粕混合サイレージ給与がラム肉の生産性および食味評価に及ぼす影響 | 日本緬羊研究会
第58回大会 (士別市民文化センター) 2013,10,12 |
||
2013 | ||||||
-Sep 2013 | 2013.9 | 佐藤大和,叶旭君,
前田智雄,松﨑正敏, 張樹槐
|
分光反射情報によるアスパラガス内部品質の非破壊的予測に関する研究 | 第72回
農業食料工学会年次大会 講演要旨, 238,2013,9 |
||
-Sep 2013 | 2013.9 | Islam, S., 房家シン,
鈴木裕之,松﨑正敏 |
Apple pomace silage ethanol intake and its effect on blood metabolites in sheep. | 日本畜産学会
117回大会 (新潟大学) 2013,9,9-10 |
||
-Sep 2013 | 2013.8 | 松﨑正敏,房家シン,
鈴木裕之 |
リンゴジュース粕混合発酵飼料の多給が黒毛和種去勢牛の肥育成績に及ぼす影響 | 第63回
東北畜産学会大会 (山形市) 2013,8,29-30 |
||
-Sep 2013 | 2013.3 | 秋元慶彦,小澤那奈,
檜野栞,房家琛, 鈴木裕之,松﨑正敏 |
めん羊妊娠後期の低タンパク給与が産子の増体、腹腔内脂肪量及び糖代謝調節能に及ぼす影響 | 日本畜産学会
116回大会 (広島大学) 2013,3,28-30 |
||
2012 | ||||||
-Sep 2012 | 2012.9 | 房家琛,木村中,
森内晴也,近藤真大, 鈴木裕之,松﨑正敏
|
リンゴジュース粕混合発酵飼料を多給した黒毛和種経産牛と日本短角種去勢牛の肥育成績 | 第50回
肉用牛研究会 (宮崎市)2012,9,6-7 肉用牛研究 会報No.94, 32 |
||
-Sep 2012 | 2012.8 | 泉谷眞実,房家琛,
石塚哉史,吉仲玲, 松﨑正敏 |
中国における果実バイオマスの利活用システムに関する事例分析-りんごジュース製造副産物のリサイクル経路の日中比較研究- | 2012年度
東北農業経済学会宮城大会 (東北大学) 2012,8,25 |
||
-Sep 2012 | 2012.8 | 椛嶋克哉,房家シン,
松﨑正敏,鈴木裕之
|
アクチン繊維がハムスター卵成熟過程のミトコンドリアを再配置する | 第62回
東北畜産学会大会 (秋田市) 2012,8,30-31 |
||
-Sep 2012 | 柴伸弥,松﨑正敏,
房家シン,鈴木裕之, 米内美晴,今成麻衣, 渡辺彰 |
リンゴジュース粕アルコール発酵飼料の給与が日本短角種肥育牛の腰最長筋の肉質に及ぼす影響 | 第62回
東北畜産学会大会 (秋田市) 2012,8,30-31 |
|||
-Sep 2012 | 2012.8 | 中嶋美乃,鈴木裕之,
松﨑正敏
|
哺乳中の栄養制御が離乳期および性成熟期のマウス肝臓における遺伝子発現に及ぼす影響 | 第62回
東北畜産学会大会 (秋田市) 2012,8,30-31 |
||
-Sep 2012 | 2013.3 | 小澤那奈,茶畑舞,
房家シン,檜野栞, 松崎未幸,秋元慶彦, 鈴木裕之,松﨑正敏 |
めん羊妊娠後期の低タンパク給与が血液成分および分娩成績に及ぼす影響 | 第62回
東北畜産学会大会 (秋田市) 2012,8,30-31 |
||
-Sep 2012 | 2012.3 | 木村中,小笠原陵,
白戸賢,髙橋信二, 米内美晴,柴伸弥, 房家シン,鈴木裕之, 松﨑正敏 |
リンゴ粕混合サイレージ給与肥育がめん羊の血中脂質成分濃度および脂肪酸組成に及ぼす影響 | 日本畜産学会
115回大会 (名古屋大学) 2012,3,28-29 |
||
-Sep 2012 | 2011.11 | リンゴジュース粕を活用した混合発酵飼料給与が黒毛和種去勢牛の肥育成績に及ぼす影響 | 第49回肉用牛研究会
(山形市) 2011,11,17-18 肉用牛研究会報 No.92,58 |
|||
2011 | ||||||
-Sep 2011 | 2011.9 | りんごジュース粕アルコール発酵飼料の給与が黒毛和種肥育牛の腰最長筋の肉質および官能評価に及ぼす影響 | 第61回
東北畜産学会大会 (青森市) 2011,9,8-9 |
|||
-Sep 2011 | 2011.9 | サフォーク種めん羊のリンゴ粕混合サイレージ給与肥育が肉質および屠体成績に及ぼす影響 | 第61回
東北畜産学会大会 (青森市) 2011,9,8-9 |
|||
-Sep 2011 | 2011.9 | ブタ卵母細胞の成熟に伴う中間径繊維、ケラチンとビメンチンの分布変化 | 第61回
東北畜産学会大会 (青森市) 2011,9,8-9 |
|||
-Sep 2011 | 2011.8 | ハムスター初期胚における細胞周期依存的なミトコンドリア分布の制御機構 | 日本畜産学会
114回大会 (北里大学) 2011,8,26-27 |
|||
-Sep 2011 | 2011.8 | リンゴ粕アルコール発酵飼料の給与が羊肉の理化学的特性および官能評価に及ぼす影響 | 日本畜産学会
114回大会 (北里大学) 2011,8,26-27 |
|||
-Sep 2011 | 2011.8 | エタノール含量が異なるリンゴ粕混合サイレージの嗜好性 | 日本畜産学会
114回大会 (北里大学) 2011,8,26-27 |
|||
-Sep 2011 | 2011.8 | リンゴ粕混合サイレージ中のエタノールと血糖値低下との関連 | 日本畜産学会
114回大会 (北里大学) 2011,8,26-27 |
|||
-Sep 2011 | 2011.8 | 産出後の貯蔵日数の異なるリンゴ粕を用いて調製したリンゴ粕混合サイレージの発酵品質 | 日本畜産学会
114回大会 (北里大学) 2011,8,26-27 |
|||
-Sep 2011 | 2011.8 | 地域循環飼料を利用した赤身肉生産について | 日本産肉研究会
第8回学術集会青森大会 「ウシの健康的な赤身肉の新たな評価法の開発」 (北里大学) 2011,8,24-25 |
|||
-Sep 2011 | Kondo, M., Moriuchi, H., Fang, J., Suzuki, H., Matsuzaki, M | Postprandial hypoglycemia after feeding of alcohol-fermented apple pomace silage | The 2011 American Dairy Science Association – American Society of Animal Science Joint Annual Meeting (New Orleans Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, LO, USA) 2011,7,10-14, Poster-W390 | |||
東日本大震災のため開催中止 | リンゴ粕アルコール発酵飼料の給与が黒毛和種肥育牛の腰最長筋の肉質および官能評価に及ぼす影響 | 日本畜産学会
113回大会 (東京農業大学) 2011,3,27-29 |
||||
東日本大震災のため開催中止 | リンゴ粕混合サイレージ中のエタノールと血糖値低下との関連 | 日本畜産学会
113回大会 (東京農業大学) 2011,3,27-29 |
||||
東日本大震災のため開催中止 | 地域の資源を活用した循環型ブランド牛肉の開発利用(招待講演) | 日本畜産学会主催シンポジウム
ルミナントバイオロジーの新展開 乳・肉生産と環境保全 S-I環境保全型牛肉生産 (東京農業大学) 2011,3,26 |
||||
2010 | ||||||
-Sep 2010 | (平成22年)
(平成22年度) |
ハムスター初期胚におけるケラチンの時空間的分布変化 | 日本繁殖生物学会
第103回大会 (十和田市) 2010,9,2-4 |
|||
-Sep 2010 | (平成22年)
(平成22年度)
|
リンゴ粕混合サイレージの繊維成分の消化特性 | 東北畜産学会
60回大会 (盛岡市) 2010,8,29-30 |
|||
-Sep 2010 |
(平成22年) (平成22年度) |
リンゴ粕混合サイレージ給与で肥育した雄および去勢雄めん羊の増体、血中代謝成分濃度、解体および枝肉成績 | 東北畜産学会
60回大会 (盛岡市) 2010,8,29-30 |
|||
-Sep 2010 | 松﨑正敏 | 和牛肥育の歴史と現状(招待講演) | Proceedings of 2010 International symposium on strategy for development of beef cattle industry in Northeast asia 1-8.
(東北アジア地区肉牛産業発展戦略に関わる国際シンポジウム) 延辺大学農学院 2010年8月13-15日 |
|||
-Sep 2010 |
古山敬一,椛嶋克哉, 松﨑正敏,鈴木裕之
|
Rhoキナーゼは卵核胞崩壊と第一極体の放出に関与する | 第51回
日本哺乳動物卵子学会 (新潟市) 2010,5,29-30 |
|||
-Sep 2010 | 柴伸弥,松﨑正敏,
房家シン,王鳳鵬, 小笠原陵,近藤真大, 鈴木裕之,今成麻衣, 樋口幹人,渡邉彰 |
リンゴ粕アルコール発酵飼料の給与が羊の腰最長筋のコラーゲン性状および遊離アミノ酸組成に及ぼす影響 | 日本畜産学会
112回大会 (明治大学) 2010,3,28-30 |
|||
-Sep 2010 | 近藤真大,房家シン,
王鳳鵬,小笠原陵, 鈴木裕之,松﨑正敏 |
サフォーク種めん羊におけるリンゴ粕混合サイレージ摂取後の血糖値変化 | 日本畜産学会
112回大会 (明治大学) 2010,3,28-30 |
|||
-Sep 2010
|
松﨑正敏 | 食品残渣を利用した地域特産飼料の開発 | 弘前・十和田ジョイントフォーラム
「耕畜連携を柱とした循環型農業の実施による青森県農業の活性化」 (弘前大学地域共同センター) 2009,11,7 |
|||
-Sep 2010 | 平成21年度 | Effect of lactic acid bacteria and urea treament on fermentation quality and digestibility of rice straw |
日中飼料研究会
第1回大会 (中国広東省広州市、農研機構・畜産草地研究所と中国華南農業大学共催) 2009,10,7-11 |
|||
2009 | ||||||
-Sep 2009 | 平成21年度 | アミノ酸発酵副産液の添加割合の違いが稲発酵粗飼料の発酵品質並びにウシにおける消化率に及ぼす影響 | 東北畜産学会
59回大会 (仙台市) 2009,9,2-3 |
|||
-Sep 2009 | 平成21年度 | リンゴ粕混合サイレージ給与によるサフォーク種めん羊の肥育試験 | 東北畜産学会
59回大会 (仙台市) 2009,9,2-3 |
|||
-Sep 2009 | (平成21年)
平成20年度 |
成分調整したりんご粕混合サイレージの飼料価値 | 日本畜産学会
110回大会 (日本大学) 2009,3,27-29 |
|||
-Sep 2009 | (平成20年) | 哺育方法と代用乳の組成が子ヤギの体組成に及ぼす影響 | 家畜栄養生理研究会
平成20年度 秋季集談会ポスター発表 (つくば市) 2008,10,21 |
|||
2008 | ||||||
-Sep 2008 |
髙橋恵,上山孝, 三浦優子,鈴木裕之, 松﨑正敏 |
ラット新生子期の栄養強化による代謝的プログラミング現象の発現様相の解析 | 東北畜産学会
58回大会 (福島県) 2008,8,21-22 |
|||
-Sep 2008 |
椛嶋克哉,松﨑正敏, 鈴木裕之
|
細胞骨格阻害剤と遠心の複合処理がハムスターGVまたはMⅡ卵のミトコンドリア分布に及ぼす影響 | 東北畜産学会
58回大会 (福島県) 2008,8,21-22 |
|||
-Sep 2008 |
(平成20年) 平成19年度
|
代用乳の増量給与が哺乳子牛の筋線維特性に及ぼす影響 | 日本畜産学会
109回大会 (常磐大学) 2008,3,27-29 |
|||
-Sep 2008 | Incresed milk replacer intake of young calves stimulates endocrine mode of IGF-I action | 5th International Congress on Developmental Origins of Health & Disease (Perth, Western Australia) 6-10 Nov 2007 [Early Human Development 83, Suppl. 1 (2007) S86] | ||||
-Sep 2008 | 成熟過程中のハムスター卵母細胞におけるケラチンの分布変化 | 第100回
日本繁殖生物学会 (東京大学) 2007 |
||||
-Sep 2008 |
鈴木裕之,福留広子, 高見彩,松﨑正敏
|
異なる卵核胞期のブタ卵母細胞における細胞骨格とミトコンドリアの分布 | 第100回
日本繁殖生物学会 (東京大学) 2007 |
|||
2007 | ||||||
-Sep 2007 | 松﨑正敏,神谷充,
折戸秀樹,神谷裕子, 常石英作,鈴木裕之 |
子牛への代用乳増給は内分泌性IGF-I作用を促進する | 日本畜産学会
108回大会 (岡山大学) 2007,9,26-27 |
|||
-Sep 2007 | 神谷充,松﨑正敏,
折戸秀樹,神谷裕子, 常石英作 |
哺乳期における代用乳給与量が乳雄子牛の成長と臓器・組織重量に及ぼす影響 | 日本畜産学会
108回大会 (岡山大学) 2007,9,26-27 |
|||
-Sep 2007 | 常石英作,折戸秀樹,
神谷充,松﨑正敏, 服部育男 |
甘夏ミカン粕サイレージを用いた経産牛肥育 | 第70回
(平成19年度) 九州農業研究発表会 (鹿児島大学農学部) 2007,8,28 |
|||
-Sep 2007 | 神谷充,松﨑正敏,
折戸秀樹,神谷裕子, 常石英作 |
哺乳期の栄養摂取条件が乳雄哺乳子牛の初期成長に及ぼす影響 | 第70回
(平成19年度) 九州農業研究発表会 (鹿児島大学農学部) 2007,8,28 |
|||
-Sep 2007 | WALLACE, J.M. MILNE, J.S. MATSUZAKI, M. and AITKEN, R.P. | Attenuated uterine blood flow is an early defect in growth-restricted pregnancies induced by overnourishing adolescent dams | Aspen Perinatal Biology Symposium (Aspen, Colorado, USA) 25-28 Aug 2007 | |||
-Sep 2007 | 浅野美香,松﨑正敏,
鈴木裕之,豊川好司
|
切断長および添加物の違いがナガイモ加工屑サイレージの品質に及ぼす影響 | 第57回
東北畜産学会大会 (山形大学) 2007,9,23-24 |
|||
-Sep 2007 | KABASHIMA, K., MATSUZAKI, M. and SUZUKI, H. | Both microtubules and microfilaments mutually control the distribution of mitochondria in humster 2-cell embryos | 日加シンポジウム
(弘前) Fourth Canada-Japan Bilateral Workshop on Human Reproduction and Reproductive Biology, Hirosaki, 2007. |
|||
-Sep 2007 | 鈴木裕之,熊井智美,
松﨑正敏 |
ブタ卵母細胞の細胞骨格の形成に及ぼす冷却の影響 | 哺乳動物卵子学会
第48回大会 (甲府市) May2007 |
|||
-Sep 2007 | 高垣裕史,松﨑正敏,
高橋敏能,堀口健一, 井上達志,石田光晴, 工藤隆,豊川好司 |
高温高速乾燥処理によるトウフ粕の飼料特性の変化について | 日本畜産学会
107回大会 |
|||
-Sep 2007 | 松﨑正敏,倉本慶子,
東紀子,木村良博, 折戸秀樹,神谷充, 常石英作,鈴木裕之 |
強化哺育子牛の血液成分の変化と発育との関係 | 日本畜産学会
107回大会 |
|||
-Sep 2007 | 常石英作,柴伸弥,
中西雄二,平野清, 小路敦,松﨑正敏, 神谷充,折戸秀樹 |
牛肉中タウリン含量は栄養条件の影響を受ける | 日本畜産学会
107回大会 |
|||
-Sep 2007 | KABASHIMA, K.
MATSUZAKI, M. SUZUKI, H. |
Interaction of microtubules and microfilaments with distribution of mitochondria in 2-cell hamster embryos. | International Embryo Transfer Society Annual Meeting, Kyoto, 2007. | |||
2006 | ||||||
-Sep 2006 | SHIBA, N. WATANABE, A. SUZUKI, T. TSUNEISHI, E. MATSUZAKI, M. HIGUCHI, M. IWAMOTO, H. | Intramuscular collagen characteristics of double-muscled and normal Japanese shorthorn steers | 52nd International Congress of Meat Science and Technology (Dublin, Ireland) |