相対論の理解とその周辺

  • 特殊相対論
  • 時空の表し方
  • 光の伝播
    • 重力場中の光の伝播
    • 赤方偏移の統一的理解
  • 重力場中の運動
  • 時間の進み方
  • 宇宙論
    • ニュートン宇宙論
    • 一般相対論的宇宙論
  • その他
    • Memo
    • 理工系の数学B
    • 電磁気学 I
    • 理工系の数学C
    • コンピュータ演習
    • グラフ作成・比較

Category: SymPy & SPB

SymPy Plotting Backends を使ってみる

  • Filed under SymPy & SPB
  • 2023年3月13日

SymPy の plot() の残念な点を補う役割をする Sympy Plotting Backends を使ってみると言う話。 続きを読む

Python の SymPy でケプラー方程式の近似解と数値解

  • Filed under SymPy & SPB, ケプラー方程式
  • 2022年10月24日

「Maxima でケプラー方程式の近似解と数値解」の SymPy 版。 続きを読む

Maxima でできる積分が SymPy でできないこともある

  • Filed under SymPy & SPB
  • 2022年4月1日

続きを読む

  • 1
  • 2
  • 3

Load more

最近の Memo

  • NumPy の浮動小数点数が np.float64 と表示される問題
  • 新しい弘大 JupyterHub の matplotlib や sympy-plotting-backends で日本語を表示させる設定
  • 閉曲面上のまるっと面積分の LaTeX 表記
  • 高さ h からの斜方投射の問題を陰関数定理やラグランジュの未定乗数法を使わずに陽関数だけで解こうとすると…
  • 回転系における単振り子の運動:フーコーの振り子

© 2022 KASAI Masumi 葛西 真寿  管理者:髙橋 龍一
このサイトは,情報基盤センター の「弘前大学 Home Sweet Home - 弘大ホーム」を利用しています。

Made with by Grapheneの設定.