半年間、当研究室の一員として参加してくれた中国農業大学のGuoさんは任期を終え、8月の終わりに帰国しました。
Guoさん、本当にいい人で素晴らしい人でした、、今後も共同研究を続ける予定です。
さて、今月は日本昆虫学会の大会と、Apseriという蚕糸関係の国際大会があるので参加します。
前者の大会では、廣田くんがカマキリの発表をして、後者の大会では和田くんがバッタの卵巣取り換え実験の発表をします。
留守中の実験のやりくりが大変。。
半年間、当研究室の一員として参加してくれた中国農業大学のGuoさんは任期を終え、8月の終わりに帰国しました。
Guoさん、本当にいい人で素晴らしい人でした、、今後も共同研究を続ける予定です。
さて、今月は日本昆虫学会の大会と、Apseriという蚕糸関係の国際大会があるので参加します。
前者の大会では、廣田くんがカマキリの発表をして、後者の大会では和田くんがバッタの卵巣取り換え実験の発表をします。
留守中の実験のやりくりが大変。。