歓迎会を弘前の居酒屋で行いました。
弘前の豊盃、黒石の亀吉など、お酒が進み盛り上がりました。
新しく研究室に入室した3年生と大学院1年生の皆さん、改めてよろしくお願いします。
歓迎会を弘前の居酒屋で行いました。
弘前の豊盃、黒石の亀吉など、お酒が進み盛り上がりました。
新しく研究室に入室した3年生と大学院1年生の皆さん、改めてよろしくお願いします。
2025年3月28日、29日に開催された日本作物学会第259回講演会(於 日本大学 神奈川県藤沢市)にて学生が口頭発表とポスター発表を行いました。
<口頭発表>
永田 彩夏・登島 早紀・小早川 紘樹
白未熟粒の発生および発芽前のGABA含量が発芽玄米のGABA含量に及ぼす影響
https://doi.org/10.14829/jcsproc.259.0_100
<ポスター発表>
永田 彩夏・福士 諒太朗・佐藤 拓郎・平井 太郎・小早川 紘樹
BLOF理論で育成した水稲の品質に関する解析~慣行栽培および通常有機栽培との比較~
https://doi.org/10.14829/jcsproc.259.0_170
修士2年生(M2)の牧由理奈さんが修士論文発表会にて修論優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!卒業式後の祝賀会で表彰されました。
学部3期生の3人と修士1名が無事に卒業しました。おめでとうございます!
弘前大学農学生命科学部国際園芸農学科の作物学研究室のホームページを立ち上げました。研究内容や研究活動についての情報を更新していきます。