2019年研修会プログラム
9月9日(月)
14:00~ 受付
14:30~15:30 セッション1
「次期SINETにむけた検討状況について」(国立情報学研究所 栗本 崇 氏)
「大学間連携に基づく情報セキュリティ体制の基盤構築の状況と課題」(国立情報学研究所サイバーセキュリティ研究開発センター長 高倉 弘喜 氏)
「学内での研究データ管理を支援するサービスGakuNin RDM」(国立情報学研究所 込山 悠介 氏)
15:30~15:40 休憩
15:40~16:00 企業展示説明(出展予定企業,順不同)
さくらインターネット株式会社
アラクサラネットワークス株式会社
シスコシステムズ合同会社
パロアルトネットワークス株式会社
アリスタネットワークスジャパン合同会社
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
フォーティネットジャパン株式会社
16:00~ 企業展示
17:30~19:30 夕食
20:00~ ナイトセッション
「2020年1月 居残り Windows7 駆逐作戦」(宮城教育大学情報処理センター 鵜川 義弘 氏)
「TOPICに支えられた看護系短期大学のネットワーク運用 ~TOPICに愛を込めて~」(岩手看護短期大学 看護学科 小野 保 氏)
「技能五輪全国大会ITネットワークシステム管理職種に出場して」(山形県立産業技術短期大学校庄内校 開沼 和広 氏)
「無線LAN管理情報から見る学生たちの行動パターン 〜こちらはすべてお見通し〜」(八戸工業高等専門学校 佐藤 健 氏)
「TOPIC参加組織で共有する「留学生向け情報セキュリティ教材」現状のご報告(令和元年9月)」(盛岡大学文学部情報部門 川村 暁 氏,岩手大学情報基盤センター 中西 貴裕 氏)
9月10日(火)
10:00~10:30 基調講演
「弘前大学情報基盤システム HIROINS のこれまでと,これから?」( 弘前大学 葛西 真寿)
10:30~11:30 セッション2
「官学民の連携無しに成し得なかったテイクダウン作戦」(東北管区警察局情報通信部情報技術解析課 三浦 和夫 氏)
「インターネットを維持するための試みと脅威の現状、今後のWHOISは?」(JPNIC技術部 岡田雅之 氏)